Symbol Fee Chart Summary

Symbol Fee のサマリ機能を追加しました。

全期間(2021/03/16~)のFeeを1日単位の合計金額にしてグラフ化しています。

また、全期間だけだと見にくいために直近31日分も別のグラフにしています。

https://s-okada.org/S-Drive/symbolFeeChartSummary.php

体験談

レンタルサーバの仕様でバッチ処理30秒以上出来ないお約束なので、108万ブロックの情報舐めるのに約3日ほどかかりました。気長に、仕込んだcronが5分単位で動くので増えていくことを眺める日々でした。レンタルサーバで今後新規に同じことしようとすると、なかなかシンドイデスネ。

改めてFeeをみると

2022年02月07日

2022年02月08日

上記2日ってすっごいトランザクションですね。

Symbol fee状況(2022-03-24)

SymbolのNodeを支えるハーベスティングには現在2つの要素からなります。

1つは、手数料(Fee)・・・トランザクションを承認してもらうための手数料

もう1つは、インフレーション・・・Nodeを維持するために設けられた報酬(徐々に減っていく)

手数料を見れば、どれだけ活発にSymbolが利用されているかが分かるのではと、グラフにしてみました。

現在、最新のブロックを追いかけつつ、過去のブロックの情報を取集中です。

2022-03-24の状況

https://s-okada.org/S-Drive/symbolFeeChart.php?date=2022/03/24

合計Fee:1343.446446 xym

平均Fee:0.467286 xym

最大Fee:28.7496 xym