SymbolのRestGWを利用してみる。一通り使ってみよう第3弾!
[Receipt routes]-[Search transaction statements]を使ってみる!
作ってみたのはこちら!
https://s-okada.org/S-Drive/symbolBlocksRecent.php
上記のページからHeightのリンクをクリックするとなんちゃっての詳細画面に遷移します。その中に取得したReceiptの内容を表示してみました。
ブロック詳細として、完成度はまだ低いですが一応公開です。